「中国産使いたい人いないでしょ。中国は考えてない。国産で。」
リフォーム現場の寝室に敷く畳。
中国産にするか?国産にするか?
いつもお世話になっている工務店さんに確認した際に言われた一言です。
この一言は、生産者さんにとっても、いつも国産畳表お勧めしている当店にとっても
本当に心強い一言でした。
この現場は熊本産ひのさやか特等品を納品させていただきました。
畳表市場の現状
国内で使われいる畳表の、僅か20%が国産畳表で、なんと!70%が中国産、そして残り10%が化学表と言われています。
ご自分の家の畳が国産ものか中国産か。。。ご存知ですか?
スーパーに並んいでるウナギの蒲焼きに表示がなかったら、国産のものか中国産か判断するのが難しいと思います。
お部屋に敷いてある畳も、国産なのか中国産なのか見ただけでは判断はしずらいものです。
畳表は直接肌に触れるものだからこそ、当店では国産の生産者が見える取引をし、信頼できる安心で安全なものをお届けしています。
お見積もりの際には、お客様に見て触っていただき、納得したものを選んでいただいております。
八代のいぐさ農家 岩井さんご家族との写真です。
Comments